今週の入荷情報『シクラメン特集』
こんにちは!なおぽんです!
気が付けばもうすぐ12月に突入!
当店ではバラの鉢上げ準備やパンジー&ビオラの入荷に
葉ボタンの入荷やオージープランツの入荷と
充実した日々を送らさせていただいています!
この時期の風物詩ともいえる『シクラメン』も
たくさん入荷し始めています!
シクラメン『キャンディーケーン』
しっかりした株にモリモリの花と葉!
今年もボリューミーなシクラメンが入荷しています!
シクラメン『イリュージョニア』
今年出たばかりの新品種!
花が上を向いている珍しい咲き方です!
数に限りがありますので、ゲットできた方は
かなりラッキーな一品です!
シクラメン『ジックス』
シクラメン『パステル』
シクラメン『マカロンショコラ』
ギフトに!家庭用に!
今が旬のシクラメンを是非お買い求めください!
それと冒頭でも記載しましたが
12月上旬からバラ大苗の鉢上げがスタートいたします!
予約されていますお客様にはご準備でき次第
当店スタッフから随時ご連絡いたしますので
今しばらくお待ちくださいませm(__)m
予約特典などもございますので
まだ予約されていない方がおりましたらお声がけください!
それでは!なおぽんでした!
クリックよろしくお願いします↓↓
HPはこちら→ https://taiyo-green.com/
福岡県久留米市善導寺町木塚214-26
緑花センター内
大洋グリーン
TEL 0942-47-3114
FAX 0942-47-3141
オージープランツ入荷情報~グレビレア編~
店長の馬場です!!
人気のオージープランツ
今日はグレビレアの紹介です!!
ほとんどの種類が露地植え可能で、
庭木のとして植え込めるので簡単に育ちます!!
花も可愛く色の種類も豊富で楽しめます
四季咲き性のある種類もあるので次々咲かせてくれますよ(^O^)/
グレビレアピンクサプライズ
冒頭の写真の花が咲きますよ
まだ希少品種なので当店でゲットしてください
グレビレア
ムーライト と ゴールデンユーロ
ムーンライトの花
ゴールデンユーロの花
こちらもまだまだ希少品種
グレビレア バンクシー
バンクシーは真っ赤な花を咲かせます
グレビレア ココナッツアイスと
ロビンゴードン
ココナッツアイスの花
ロビンゴードンの花
ドライフラワーで人気のグレビレアゴールド
正式名はバイレアナ
葉の裏がその名のごとく黄金です
この種類は戸外での冬越し出来ないので
室内の観葉として鉢植えで楽しんでください(春~秋は戸外可)
こんなに種類豊富にありますよ~
ぜひ見に来てください!!
クリックよろしくお願いします↓↓
HPはこちら→ https://taiyo-green.com/
福岡県久留米市善導寺町木塚214-26
緑花センター内
大洋グリーン
TEL 0942-47-3114
FAX 0942-47-3141
オージープランツ入荷 ~バンクシア編~
↑画像クリックで花屋さんランキング上がります♪
励みになります。ポチっと宜しくです。
こんにちは杉です
トップ画像、、、久しぶりに大物の寄せ植えを作りました
レモンの木をメインに赤やオレンジ系の華やかな寄せ植えをというご依頼をいただきました
ありがとうございます
さて
11月は
恒例の、、、
恒例なのか
オージープランツの入荷時期なのです
近頃シンボルツリーとして、切り花として、人気のオージープランツ
今日は、その中の「バンクシア」に注目してみました
「バンクシア」とは
オーストラリア固有の植物で、たわしのような、ヘアブラシのような花が特徴的です
・バースデーキャンドル
バンクシアの中でもコンパクトにまとまる矮性種
・ヘアピン (スピヌローサ)
一見、松の様ですが、、バンクシアらしからぬ細葉がすてきです
デコピンじゃないよ
デコピンといえば、大谷選手の愛犬
MVPも受賞されましたよね~~
世界をまたにかけての活躍、素晴らしいですね
ヘアピンはお庭で大活躍してくれそうです
・コースト
葉のふちのトゲトゲ(鋸歯)が少ない品種です
クリーム色の花も可愛いですよ
・スワンプ
大きな葉と青みがかった花色が特徴的
のびのびと成長した姿は見ごたえあります
今日ご紹介したバンクシアは、瘦せ地に自生する植物なので肥料いらずなんです
肥料に含まれるリン酸で根を痛めてしまうので、与えない方がよさそうです
オージープランツの専用土も販売していますので、それで植え込みすると間違いなしですよ
バンクシア今が一番品種がそろっている時期かもしれません
気になるものはどうぞお早めに~~
今日も最後までお付き合いいただきありがとうございます
では、また~~
クリックよろしくお願いします↓↓
HPはこちら→ https://taiyo-green.com/
福岡県久留米市善導寺町木塚214-26
緑花センター内
大洋グリーン
TEL 0942-47-3114
FAX 0942-47-3141
シクラメン フュージョン
シクラメン カレン
贈り物用にラッピングも承っております
葉ボタン
他にも花苗、植木たくさん入荷しております
皆様のご来店お待ちしております(^^)/
クリックよろしくお願いします↓↓
HPはこちら→ https://taiyo-green.com/
福岡県久留米市善導寺町木塚214-26
緑花センター内
大洋グリーン
TEL 0942-47-3114
FAX 0942-47-3141
メラレウカいろいろ
励みになります。ポチっと宜しくです。
こんにちは杉です
寒いのか暑いのか、、、
日中はちょっと動くと汗ばみますね
カレンダーは残すところ1枚半なのに・・・
今日は入荷したての「メラレウカ」をご紹介します
この、「メラレウカ」どういう植物なのかといいますと
オーストラリア原産の常緑高木で花はもちろん葉の色も楽しむことができ、近頃庭木として人気の花木です
通称「ティーツリー」とも呼ばれ、葉や茎から抽出されるエッセンシャルオイルはアロマオイルとして利用されています
なんでも、オーストラリアの原住民アボリジニの万能薬なんだそうです
メディカルティーツリー
メラレウカの中でも香りが一番強いようです
暑さ寒さにも強く、育てやすいです
寒くなってくると葉がブロンズ色に紅葉しオシャレ色になります
花の時期は他の品種に比べると少し遅めで6~7月ごろに咲きます
春先に白い花が咲くのですが、その姿がまるで雪が積もったかのよう
見事です
存在感のある黄金葉がお庭のアクセントになりますよ
シルバーティーツリーはレプトスペルマム(ギョリュウバイ)の仲間なのですが、、、
メラレウカとは親戚のようなものです
一年を通してシルバーの葉色が美しい品種です
こんなかわいいトピアリー仕立ての苗木も入荷していますよ
庭植えはもちろん、これをメインに植木鉢に寄せ植えをしても面白いですよ
今日ご紹介したメラレウカ、植え込むにはいい時期ですよ
お庭に1本お迎えしてみませんか?
先日、植え込みの仕事をしてきました
久しぶりに好きに樹種を提案して、そのままOKをいただいたという
とても楽しい仕事でした
afterの写真がちょっとわかりにくいですが、
アオダモをメインツリーに
古木のカッコイイブルーベリーとヘイジョア、オリーブ、私が大好きなヤマコウバシを植え込み、芝を張ってきました
ご依頼ありがとうございます
今日も最後までお付き合いいただきありがとうございます
では、また~~
クリックよろしくお願いします↓↓
HPはこちら→ https://taiyo-green.com/
福岡県久留米市善導寺町木塚214-26
緑花センター内
大洋グリーン
TEL 0942-47-3114
FAX 0942-47-3141
今週の入荷商品ご紹介
こんにちは!堤です(^^)
11月に入り、花苗がシーズンを迎えています!
ガーデンシクラメンにパンジー、ビオラなど
店頭を華やかに彩っています♪
気持ちのいい季節、
是非寄せ植えを楽しんで下さい(*^^*)
↑画像クリックで花屋さんランキング上がります♪
励みになります。ポチっと宜しくです。
それでは今週の入荷商品をご紹介します
ご紹介はほんの一部です!!
緑花センターでは
グリーンマルシェも開催中です
ご来店お待ちしております(^^)/
クリックよろしくお願いします↓↓
HPはこちら→ https://taiyo-green.com/
福岡県久留米市善導寺町木塚214-26
緑花センター内
大洋グリーン
TEL 0942-47-3114
FAX 0942-47-3141
本日は『ブルーベリーの育て方教室』でした!
こんにちは!なおぽんです!
本日はブルーベリーの育て方教室でした!
沢山の方々が受講しに来ていただきました!
この場を借りて御礼申し上げます!
今回の教室のアーカイブは
当店インスタグラムにアーカイブを残しておりますので
もう一度聞きたい、復習したい方は是非そちらをご活用下さい!
もっと詳しくブルーベリーのことを聞きたい!
などありましたら、是非当店へ足をお運びください!
それでは、なおぽんでした!
クリックよろしくお願いします↓↓
HPはこちら→ https://taiyo-green.com/
福岡県久留米市善導寺町木塚214-26
緑花センター内
大洋グリーン
TEL 0942-47-3114
FAX 0942-47-3141
佐藤園芸のパンジー「ローブドゥアントワネット」入荷しました!
こんにちは
店長の馬場です(#^^#)
さてさて昨日
佐藤園芸さんのパンジー
「ローブドゥアントワネット」が入荷してきました
可愛いフリルの花が何とも言えません
また次回も入荷予定なので、入荷したら案内いたします。
今日の雨で、延期になった明日の
ブルーベリー講習会は
沢山のご来店お待ちしておりますm(__)m
明日載せる予定でしたので本日となっていますm(__)m
クリックよろしくお願いします↓↓
HPはこちら→ https://taiyo-green.com/
福岡県久留米市善導寺町木塚214-26
緑花センター内
大洋グリーン
TEL 0942-47-3114
FAX 0942-47-3141
明日予定の「ブルーベリー育て方講習会」順延のお知らせ&カレックスご紹介!
こんにちは、堤です(^^)
明日からの連休、
初日はなかなかの雨模様のようですね☔
大洋グリーンは雨にも負けず
沢山入荷しました花苗、植木を準備して皆様をお待ちしております!!
ですが・・・
明日11月2日に予定しておりました、
「ブルーベリー育て方講習会」は順延とし、
翌日3日11時~開催
と致します。
日曜日はお天気良くなりそうなので、
沢山のご来店お待ちしております(^^)/
👇👇👇
今週入荷しました
かっこいい5寸カレックスも併せてご紹介します!
1株でボリューム満点なので、
庭の下草にもってこい!!
存在感バツグンで何と言ってもとにかく強い!!
カラーも色々なので、是非チェックしてみて下さい(^^)
クリックよろしくお願いします↓↓
HPはこちら→ https://taiyo-green.com/
福岡県久留米市善導寺町木塚214-26
緑花センター内
大洋グリーン
TEL 0942-47-3114
FAX 0942-47-3141
今週の入荷情報!レア物も沢山!マニア必見の植物も!
こんにちは!なおぽんです!
先週末に店長が愛知県の市場にて
沢山レア植物を取り揃えてまいりました!
喉から手が出るほど欲しくなる植物ばかりです!
その中でも目玉商品がこちら!
プロテア スパイキーホワイト
珍しいプロテアのさらにレア品種!
白花が美しく、幻想的な雰囲気も持ち合わせております!
リューカデンドロン デュリフ
こちらは銅葉、というより黒葉のリューカデンドロン!
九州ではめったにお目にかかれない一品!
ユッカ エレファンティペス 斑入り
観葉植物のユッカ、細葉で斑入りの品種です!
ドラセナに似ていますが、まぎれもなくユッカです!
バラ カメオ
こちらは地元福岡で仕入れた一品!
香りが強く、香水のような甘い香りが特徴!
こちらも限りがありますので
お買い求めの際はお早めに!
まだまだ珍しい植物を仕入れてきましたが
詳しくは是非、店頭へお越しください!
それでは今週入荷した植物たちをいくつか紹介!
コウモリラン
ロシアンオリーブ 実付 スタンド仕立て
コロキア コトネアステル
パンジー わらくエーゲブルー
カルーナ ガーデンガールズ
ダリア グランデコーラル
ヤシ ナジュール
斑入りモンステラ タイコンステレーション
ロータス ブリムストーン
ニューサイラン ブラックアダー
まだまだ沢山入荷しております!
詳しくは当店HPの『入荷情報』をご確認ください!
それと、今週土曜日11/2の11時に
『ブルーベリーの育て方教室』が開講します!
今回もインスタライブでも配信いたします!
※雨天の場合は翌日に順延します。
ブルーベリーのわからないことや上手に育てるコツを伝授!
ぜひ皆さま、奮ってご参加ください!
それでは!なおぽんでした!
クリックよろしくお願いします↓↓
HPはこちら→ https://taiyo-green.com/
福岡県久留米市善導寺町木塚214-26
緑花センター内
大洋グリーン
TEL 0942-47-3114
FAX 0942-47-3141